イカルサイクル作成に勤しんでいるクラもんです。イカル君の二次覚醒は完了したものの、なかなか欲しいルーンが出ない・・・。特に一番重要なのが2、4、6番防御%アップの決意のルーンで、これを集めるために最適な極寒の魔獣について攻略していきます。
なぜ決意のルーン集めに最適?
決意のルーンは錬成製作にて作成可能なのですが、その材料である凍り付いた水の結晶が手に入ります。
また、このクエスト自体でも決意のルーンがドロップしますので、材料集めとルーン集めを同時並行で行うことができます。
さらに、練磨石、ジェムもドロップしますのでルーンの強化材料も同時に集めることができます。
極寒の魔獣とは
極寒の魔獣は異界の狭間ダンジョンの一つで、クエスト名の通り属性は水になります。このダンジョン特有の状態異常である「凍気」が強力です。
クエストは3段階
1段階目はボスがゲージの途中にある攻撃を順番に行い、最終的に強力なブリザードブレス・レイジを行います。体力は約20万で、全ての状態異常に免疫となっています。倒すと2段階目のグロッキー状態となります。
2段階目のグロッキー状態はボスが攻撃してこず、状態異常に対する免疫も無くなっています。この段階で如何にダメージを与えるかでクリア時のランクが決まります。SSSランクを出すために260万ダメージ以上を目指しましょう。
3段階目は基本的に1段階目と同じですが、ボスの攻撃力が上がっているのと、体力も約40万まで上がっています。
状態異常「凍気」
ボスの攻撃(コキュートスロア)により、このダンジョン特有の「凍気」という状態異常になります。この状態異常は味方体力の75%が使用不可の状態になり、攻撃ゲージが上がる毎に徐々に体力の使用可能範囲が回復します。
この状態異常は免疫状態でも回避することができず、凍気状態ではボスからの攻撃ダメージが増えるばかりか、クリッピングアイスの攻撃により必ず凍結状態になってしまいます。
風属性に弱く、火属性に強い
ボスのパッシブ効果により、味方風属性からのダメージが50%上昇し、ボスの火属性に与えるダメージも50%上昇します。よって、できるだけ風属性多めの編成がおススメです。
極寒の魔獣攻略のポイント
極寒の魔獣攻略するために以下のポイントを押さえてチームを編成しましょう。
ゲージアップが重要
上記記載の「凍気」状態をいかに早く解除するのかが重要となりますが、その為にはゲージアップが必要です。
攻撃速度バフの付与、ゲージアップ等を駆使して手早く解除してしまいましょう。
前列は耐久、後列はアタッカー
ボスの攻撃の一つのデスペアソーンは前列がいる場合は前列のみ攻撃し、防御力が少ないほどダメージが上昇します。よって前列には耐久力の高いモンスターを配置して、後列にアタッカーを配置するようにしましょう。
風属性多めの編成で
上記にも記載の通り、味方の風属性のダメージが50%上昇しますので、風属性を多めに編成することで戦闘を有利にすることができます。
極寒の魔獣攻略チーム
上記のポイントをふまえて、現状私が使用している攻略パーティを紹介します。
・バナード
・銀屏
【後列】
・オロチ(リーダー)
・フレースヴェルグ
・タリア
・サブリナ
速度アップリーダー、オロチ
スキルの特性上攻撃速度を上げているため、攻撃ゲージを上げやすく、風属性のためボスに対しても有効な属性となっています。
また風属性限定ではあるものの味方の攻撃速度アップできるリーダースキルも魅力です。
ルーンは攻撃速度、攻撃力、クリ率を意識した構成としています。※現状、ルーンが中途半端なのでさらなる改良が必要です。
迅速+刃(2番:攻撃、4番:クリ率、6番:攻撃)
バフの要、フレースヴェルグ
スキル3にて味方全体に2ターンの間、攻撃力、攻撃速度バフを付与することができます。また、スキル再使用待機時間は自身の攻撃速度が上がります。
また、スキル2にて烙印を付与できるので、グロッキー状態のボスに対してダメージの底上げが期待できます。
ルーンは攻撃速度、クリダメ、攻撃力を意識した構成とします。私の場合、巨人ダンジョン10階と併用しているため、絶望ルーンを採用しています。
絶望+果報(2番:攻撃速度、4番:クリダメ、6番:攻撃)
ゲージアップの要、バナード
このダンジョンの肝と言ってもいいモンスターです。スキル3によって味方全員の攻撃速度アップとゲージアップを同時に行うことができますので、味方全員の「凍気」状態解除に役立ちます。
また、スキル2では攻撃、防御デバフを同時に付与することができますので、グロッキー状態でのダメージ量アップにも貢献できます。
回復とバフの要、銀屏
スキル2によって味方全員の回復と攻撃バフ付与を行うことができますので、クエスト全体を通して役立ちます。
また、スキル3によって体力調整と自身のゲージアップを行うことができるので、味方全体の体力管理と自身の「凍気」解除を行うことができます。
コメント